第48回銀嶺祭実行委員会幹部御一行、今度は県看へ行く
2013年09月24日
GINREI at 20:52 | Comments(0)
どうも、委員長の大畑です。
ずっと親に銀嶺祭実行委員をやっているのを言っていなかったのですが、先日ついに親に知れてしまいました。と言うのも、叔母さんが私の名前で検索(なぜこの時期に私の名前で検索したかは不明)して、それを父にわざわざご報告していただいたそうで。どうして私がその事実を親に伏せていたかについては、私が浪人をしていることと深く関係があるので、ソレはソレ、コレはコレ、という事で、ね…。
はい、それでですね。行ってきました。長野県看護大学です!
ということで、私たち銀嶺メンツは先日9月22日(日)に長野県看護大学(以下、県看)の大学祭『鈴風祭』に行ってきました。他の大学の大学祭に行くのは初夏に赴いた横浜国立大学に続き2つめになりますかね。会計兼事務局副部門長のミサワ氏の車で駒ヶ根まで一走りしてきました。
そもそもどうして県看に行くことになったのかというと、単純に鈴風祭実行委員長の西澤さんに「来てくださいね」とお誘いを受けたからです。
では、なぜ信大松本キャンパスにいる私が遠く高速に乗っても1時間以上かかる距離にある県看の学祭長と話をする機会があったのか、それは『コンソーシアム信州』という枠組みがあったからです。コンソーシアム信州とは長野県内の大学が相互協力するのを支援する制度と捉えてもらえれば大きな乖離は無いかと思います。実は、私たち信州大学各キャンパス含め佐久大学、諏訪東京理科大学、清泉女学院大学、長野大学、長野県看護大学、松本大学の学園祭実行委員たち(松本歯科大学は学祭が4月で終了しているのでここでは除かれます)はこのコンソーシアム信州の枠組みを通じて定期的に衛星通信システム、いわゆるSUNSを利用して会議したり話し合ったりしてきたのです。時には実際に皆で集まって話し合ったりもしました。その過程で県看の西澤さんともご縁が出来たという事です。
コンソの話はこのくらいにしておいて、肝心の鈴風祭の話に入りましょう。
まず会場に入ってすぐ目に入ったのはステージでした。
しかしこのステージ、どうも見覚えがある。追々分かった事ですがウチでもお世話になってもらってるステージの企業さんでした。偶然の遭遇に戸惑いつつお互いに挨拶。そうそう、西澤さんもステージで可愛く踊っていましたよ(念押し)。
(なお上の写真に西澤さんは映っておりません。西澤さんのダンスは動画として銀嶺祭が記録させていただきました。ありがとうございました)
ここで長野大学の学祭実行委員の土屋くん達と偶然にも遭遇。彼とは以前コンソーシアムで直接会って話し合いをした際に帰り道で偶然遭って、彼の希望のもと松本駅近郊のラーメン屋を教えてあげたという奇妙な縁があります。そんな彼らと行動を共にしつつ私たちは屋内会場へ。やっぱり場所が場所だけあって女性ばかりですね。もちろん少なからず男性もいるのですけれども。
校舎に入ると、さすが看護大学だけあって校舎の中はいわゆる「病院の匂い」が鼻にスーンと来ます。そのままの足で、西澤さんイチオシ(曰く「可愛い子ばかり揃えてますから!」)であった『ハンドマッサージ』を体験。アロマオイルを腕に塗ってマッサージしてもらうのですが、コミュ障ボッチの私はマッサージして頂いる県看の学生さんとの会話を途切れさせない事に必死だったので、一番のウリであるアロマの匂いに気付いたのはマッサージが終わり挨拶を済ませ部屋を出てひと段落した後でした。
そのあとはスタンプラリーをしつつ屋内会場を歩きつつ巡りつつ(私はフリーマーケットで鍋敷き(20円)を購入、やったぜ)という感じで残りは模擬店をはしごしながらステージを見ていました。途中、県看の事務の方にきゅうりの漬物(下図)を頂いたり(その節はありがとうございます。しかし学祭終了後に余った生クリームを口いっぱいにぶち込まれたのでトントンです)西澤さんの御厚意で銀嶺祭の告知をステージでさせていただいたりと時間はあっという間に過ぎてしまいました。
(事務の方にいただいたキュウリ。形状は似ているが決して緑のフランクフルトではない)
ということで無事終了、そしてさいごに最後に信大、長野大、県看で大団円です。
写真中央の黒い服の方が鈴風祭実行委員長の西澤さんになります。なんというか、エネルギーの塊みたいな方です。
ちなみに一番右の男が持っているのはビンゴ大会で手に入れたキティちゃんのリップクリームです。ご覧のとおり勝ち誇ったような笑みを浮かべていますね。
西澤さん、土屋さん、またご一緒できる機会があれば良いですね。
さて、これから学園祭シーズンです。どこもかしこも学祭と賑わう時分。ウチももう毎日遅くまでデスクワークしたり工作したりとわいわい、カリカリしながらやってます。さてそこで宣伝です!
今年の銀嶺祭の日程は
11月2日(土) 9:00~20:00
11月3日(日) 9:00~20:00
を予定しています。場所は松本キャンパス。今年のスローガンは『CONNECT』!
そして毎年お楽しみの目玉企画!今年いらっしゃるアーティストは、なんと…ロックバンド藍坊主さんです!皆さんっ!ミュージシャンですよ、ミュージシャン!
しかしながら、申し訳ありませんがチケットの販売等の告知につきましては色々と事情を孕んでいまして今しばらくお待ちいただきたいです。今年はチケットのネット販売委託も始めたので例年よりも入手しやすくなる予定です。詳しい事は後々に必ず広報させていただきますので、もう少しだけお時間をいただきたく思います。
それでは、好きなものはエリンギ、委員長の大畑でした。
ずっと親に銀嶺祭実行委員をやっているのを言っていなかったのですが、先日ついに親に知れてしまいました。と言うのも、叔母さんが私の名前で検索(なぜこの時期に私の名前で検索したかは不明)して、それを父にわざわざご報告していただいたそうで。どうして私がその事実を親に伏せていたかについては、私が浪人をしていることと深く関係があるので、ソレはソレ、コレはコレ、という事で、ね…。
はい、それでですね。行ってきました。長野県看護大学です!
ということで、私たち銀嶺メンツは先日9月22日(日)に長野県看護大学(以下、県看)の大学祭『鈴風祭』に行ってきました。他の大学の大学祭に行くのは初夏に赴いた横浜国立大学に続き2つめになりますかね。会計兼事務局副部門長のミサワ氏の車で駒ヶ根まで一走りしてきました。
そもそもどうして県看に行くことになったのかというと、単純に鈴風祭実行委員長の西澤さんに「来てくださいね」とお誘いを受けたからです。
では、なぜ信大松本キャンパスにいる私が遠く高速に乗っても1時間以上かかる距離にある県看の学祭長と話をする機会があったのか、それは『コンソーシアム信州』という枠組みがあったからです。コンソーシアム信州とは長野県内の大学が相互協力するのを支援する制度と捉えてもらえれば大きな乖離は無いかと思います。実は、私たち信州大学各キャンパス含め佐久大学、諏訪東京理科大学、清泉女学院大学、長野大学、長野県看護大学、松本大学の学園祭実行委員たち(松本歯科大学は学祭が4月で終了しているのでここでは除かれます)はこのコンソーシアム信州の枠組みを通じて定期的に衛星通信システム、いわゆるSUNSを利用して会議したり話し合ったりしてきたのです。時には実際に皆で集まって話し合ったりもしました。その過程で県看の西澤さんともご縁が出来たという事です。
コンソの話はこのくらいにしておいて、肝心の鈴風祭の話に入りましょう。
まず会場に入ってすぐ目に入ったのはステージでした。
しかしこのステージ、どうも見覚えがある。追々分かった事ですがウチでもお世話になってもらってるステージの企業さんでした。偶然の遭遇に戸惑いつつお互いに挨拶。そうそう、西澤さんもステージで可愛く踊っていましたよ(念押し)。
(なお上の写真に西澤さんは映っておりません。西澤さんのダンスは動画として銀嶺祭が記録させていただきました。ありがとうございました)
ここで長野大学の学祭実行委員の土屋くん達と偶然にも遭遇。彼とは以前コンソーシアムで直接会って話し合いをした際に帰り道で偶然遭って、彼の希望のもと松本駅近郊のラーメン屋を教えてあげたという奇妙な縁があります。そんな彼らと行動を共にしつつ私たちは屋内会場へ。やっぱり場所が場所だけあって女性ばかりですね。もちろん少なからず男性もいるのですけれども。
校舎に入ると、さすが看護大学だけあって校舎の中はいわゆる「病院の匂い」が鼻にスーンと来ます。そのままの足で、西澤さんイチオシ(曰く「可愛い子ばかり揃えてますから!」)であった『ハンドマッサージ』を体験。アロマオイルを腕に塗ってマッサージしてもらうのですが、コミュ障ボッチの私はマッサージして頂いる県看の学生さんとの会話を途切れさせない事に必死だったので、一番のウリであるアロマの匂いに気付いたのはマッサージが終わり挨拶を済ませ部屋を出てひと段落した後でした。
そのあとはスタンプラリーをしつつ屋内会場を歩きつつ巡りつつ(私はフリーマーケットで鍋敷き(20円)を購入、やったぜ)という感じで残りは模擬店をはしごしながらステージを見ていました。途中、県看の事務の方にきゅうりの漬物(下図)を頂いたり(その節はありがとうございます。しかし学祭終了後に余った生クリームを口いっぱいにぶち込まれたのでトントンです)西澤さんの御厚意で銀嶺祭の告知をステージでさせていただいたりと時間はあっという間に過ぎてしまいました。
(事務の方にいただいたキュウリ。形状は似ているが決して緑のフランクフルトではない)
ということで無事終了、そしてさいごに最後に信大、長野大、県看で大団円です。
写真中央の黒い服の方が鈴風祭実行委員長の西澤さんになります。なんというか、エネルギーの塊みたいな方です。
ちなみに一番右の男が持っているのはビンゴ大会で手に入れたキティちゃんのリップクリームです。ご覧のとおり勝ち誇ったような笑みを浮かべていますね。
西澤さん、土屋さん、またご一緒できる機会があれば良いですね。
さて、これから学園祭シーズンです。どこもかしこも学祭と賑わう時分。ウチももう毎日遅くまでデスクワークしたり工作したりとわいわい、カリカリしながらやってます。さてそこで宣伝です!
今年の銀嶺祭の日程は
11月2日(土) 9:00~20:00
11月3日(日) 9:00~20:00
を予定しています。場所は松本キャンパス。今年のスローガンは『CONNECT』!
そして毎年お楽しみの目玉企画!今年いらっしゃるアーティストは、なんと…ロックバンド藍坊主さんです!皆さんっ!ミュージシャンですよ、ミュージシャン!
しかしながら、申し訳ありませんがチケットの販売等の告知につきましては色々と事情を孕んでいまして今しばらくお待ちいただきたいです。今年はチケットのネット販売委託も始めたので例年よりも入手しやすくなる予定です。詳しい事は後々に必ず広報させていただきますので、もう少しだけお時間をいただきたく思います。
それでは、好きなものはエリンギ、委員長の大畑でした。